SafePal ETH ERC20 BEP20 変換

仮想通貨ウォレットSafePalでETH(ERC20)をETH(BEP20)に変換完了したビフォーアフターを図解した画像 オンラインカジノとは
仮想通貨ウォレットSafePalでETH(ERC20)をETH(BEP20)に変換完了したビフォーアフターを図解した画像

仮想通貨ウォレットのSafePalで、ETH(ERC20)からETH(BEP20)に変換することができたので、その手順を記録として残しておきます。

スワップアイコンをタップ

スマホでSafePalを起動した時の画面

画面下に表示されているスワップアイコンをタップします。

ソースチェーンと対象チェーンを選択する

ETH(ERC20)からETH(BEP20)に変換入力する画面

ソースチェーンと対象チェーンを選択する。

ソースチェーンとは、支払元となる仮想通貨が現在格納されてる場所。

対象チェーンとは、受取側となる仮想通貨をこれから格納する予定の場所。

移動する金額を入力する

SafePalでETH(ERC20)からETH(BEP20)へブリッジ指示を執行する画面

移動する金額を入力すると、Bridgeのボタンが青色に変わるのでタップします。

取引に署名する

SafePalでETH(ERC20)からETH(BEP20)へブリッジ指示を執行する最終確認画面

取引に署名するという確認が出るので、確認するボタンをタップする。

セキュリティパスワードを入力

セキュリティパスワード入力画面

セキュリティパスワードを入力します。

注文詳細が表示される

注文詳細画面

注文詳細が表示されるので、画面左上の左矢印のようなアイコンをタップして元の画面に戻ります。

ETH(BEP20)に変換完了

ETH(ERC20)がETH(BEP20)に変換されてウォレットに反映された画面

ETH(BEP20)に変換完了。

ETH(ERC20)から、ETH(BEP20)に変換完了までに要した時間は17分でした。

SafePalのウォレット画面。ETH(ERC20)にあったイーサリアムが、ETH(BEP20)へ変換完了しているのが分かる。

ETH(ERC20)にあったイーサリアムが、ETH(BEP20)へ移動したことが分かります。

以上で、SafePalを使ってETH(ERC20)をETH(BEP20)へ変換する手順の説明を終わりにします。

タイトルとURLをコピーしました